top of page

ハウスクリーニングと特殊清掃の違いとは

evolve0624

こんにちは、大阪を中心に特殊清掃を専門で行っている大阪特殊清掃センターです。

今回は、ハウスクリーニングと特殊清掃の違いについて記事を書いていきます。


「家の清掃」「部屋の清掃」という意味で「特殊清掃」と同じようにとらえてしまうのが「ハウスクリーニング」です。


しかし、「ハウスクリーニング」は家庭で掃除、清掃を行うことに変わりはありませんが、家庭の家事の一部を代行することを指して「ハウスクリーニング」と呼び、特殊は現場での清掃となる「特殊清掃」とは、清掃に至るまでが異なります。


最近では、共働きや高齢者世帯が増加しハウスクリーニング業者の利用も増え、業務内容としても単なる清掃だけでなく、洗濯や食器洗い、庭の草むしりなど、家事として行われるものが外注化している傾向もあります。


特殊清掃とは主に、孤独死や自殺死、事故死などで亡くなった事故現場での清掃が主となります。


しかし、特殊清掃のように耐えがたい臭いが充満した部屋に入ることも、リフォームや原状回復といった込み入った業務ではなく、業としては特殊清掃業も清掃業の一端となりますが、性質が異なるものとなります。


大阪での清掃ご依頼は大阪特殊清掃センターにお任せくださいませ。


 
 
 

最新記事

すべて表示

特殊清掃業務の流れとは

今回は、特殊清掃における清掃業務の流れをお伝えしていきます。 清掃業務は大きく分けると「遺品整理業務を行う前の準備段階」と「業務実施当日とそれ以降の動き」の2つに分けられます。 今回は「遺品整理業務を行う前の準備段階」の流れをご説明いたします。...

特殊清掃を行う上で必要なこと

こんにちは、大阪を中心に事故現場特殊清掃を行っている大阪特殊清掃センターです。 特殊清掃を行う上で必要なことのひとつとして近隣・他者さまへの配慮の気持ちをもって業務を行うことが大切になります。 現場では、細菌や腐敗液が充満している部屋に入るため腐敗液による異臭が近隣に漏れて...

優良の清掃業者さま選び

おはようございます。 大阪で特殊清掃専門サービスを行っている「大阪特殊清掃センター」です。 優良な業者さま選びは非常に悩ましいことかと思います。 今回は優良業者さま選びについて記事を書いていきたいと思います。 特殊清掃業務においては、どの業務ひとつにとってもどのくらい費用が...

Comments


本社

大阪特殊清掃センター

大阪府寝屋川市八坂町16-16 丸喜ビル1Fe

支店

大阪府大阪市中央区瓦屋町2-10-14 2F

営業時間

平日 9:00〜18:00
​​土・日9:00〜18:00

​日、祝日 休み

TEL:050-3553-8553

MAIL:ocsc.cleanosaka@gmail.com

 

​運営管理責任者:木藤田 空也

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Yelpホワイトアイコン
bottom of page